忍者ブログ
ダイエットウォーキング、ダイエットウォーキング効果、ダイエットウォーキング時間、ダイエットウォーキングジョギングについて紹介しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 体脂肪の性質 

どのような状態になれば、体脂肪の燃焼が起こるのでしょうか。

脂肪が増加するのは、食事の摂りすぎや運動不足などで消費するエネルギーが少ない時です。

脂肪細胞に使い切れなかった中性脂肪が蓄えられると、体脂肪を増加させてしまいます。

体脂肪は、皮膚の下にある皮下脂肪と胃や腸の周りに存在する内臓脂肪の大きく2種類に分かれています。

内臓脂肪は溜まりやすく、燃焼しやすいという性質があり、皮下脂肪は貯まりにくく燃焼しづらいという性質があるようです。

内臓脂肪が、運動で燃焼させる脂肪のほとんどを占めています。

女性は傾向として皮下脂肪が多く、男性は内臓脂肪が多いという特徴があります。

断熱作用や、外部からの衝撃から体を守る効果があるだけではなく、皮下脂肪は緊急エネルギー用の体脂肪であると認識されています。

適度な量であれば内臓が垂れ下がるのを防ぐ効果がある内臓脂肪は、すぐにエネルギーとして燃焼できる脂肪だといいます。

増えすぎると動脈硬化や高脂血症の危険性もあるといわれている内臓脂肪は、年を取ると女性でも増加が目立つようになってきます。

内臓脂肪が増えるとお腹が前に突き出して見えるようになり、リンゴ型といいます。

皮下脂肪が増えると下腹部がふくらんでみえるので、洋なし型といいます。

有酸素運動での燃焼が有効な手段であると、いずれの体脂肪もいわれていますので、健康維持のためにも挑戦してみることをおすすめします。
PR
[TOP]  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44 
スポンサードリンク